ちいさな旅 餅その壱
旅番組をみていたら、今宮神社のあぶり餅があまりにも美味しそうだったので、冬の京都餅めぐりを思い立ち、丁度用事もあったので、早速出かけた。
北区の今宮神社の東門前に2軒ある餅屋のうち、日本最古の和菓子屋(創業千年以上)といわれる一文字屋さんに敬意を払い、早速あぶり餅を注文。
雪こそ降っていないが、一年で最も寒いこの時期に昔ながらの外腰掛は冷える。土瓶にいっぱいの熱いお茶と手火鉢が嬉しい。
餅が炙られるのを待つ間、否が応でも向かいのかざりやさん(たしか創業400年)が目に入る。
さすが京都、客引きも上品だが…静かな火花が散っている様な無いような💦
そして、肝心の餅は…大変おいしゅう御座いました。
いや、ホンマ
これは千年続くヮ
さすが京都、客引きも上品だが…静かな火花が散っている様な無いような💦
そして、肝心の餅は…大変おいしゅう御座いました。
いや、ホンマ



by ranndosuke-pu
| 2018-01-27 15:37
| 旅